fc2ブログ

スポンサードリンク

0 コメント

我が家の携帯事情

もことんです。


我が家では3年ほど前から格安SIMを使っています。

2014年5月からBIGLOBE

2015年10月からmineo


当時はSIMフリー携帯も出ていなく、格安SIMを使っている人も少なかったように思います。スマホは白ロムと呼ばれたものをヤフーオークションで20,000円ほどで購入し使っていました。すべて自分で設定しなくてはならず、悪戦苦闘し、時間をかけて何とか使用できるようになるまでになりました。


格安SIMに変えて大幅に携帯代が削減されよかったと思います。私は、LINEやメール、Twitterぐらいしか使わないので、これで十分でした。


現在の使用状況



データー通信+090音声通話 500MB



データ通信のみ+SMS 1GB

で月2303円+通話料100円前後です。


mineo ではフリータンク(パケットを貯めることもできるしもらうこともできる)やパケットギフト(mineo ユーザーと分け合う)やパケットシェア(グループ内で繰り越し容量をシェアできる)などのサービスがあります。


さらに家族割50円引き制度もあってお得です。


私はデータ通信のみなので通話ができません。以前電車が止まって会社に電話をしようとしたときに手段がなく、妻にLINEをし妻から会社に遅刻してしまうことを伝えてもらうという手間のかかる作業をした反省から基本料無料のSMARTalkをいう通話アプリを使っています。




関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

ランキング

ブログランキング

ブログランキング

検索フォーム

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

免責事項

投資、節約情報は個人の見解に基づくものです。当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。

カウンター(2018.8.25~)