fc2ブログ

スポンサードリンク

0 コメント

電力会社の切り替え

もことんです。


電力自由化に伴い、平成28年7月に電力会社を東京ガスに変更しました。


電力自由化スタート時に切り替えをしようとしたのですが、いろいろ検討していくうちに遅くなってしまいました。価格コムの比較サイトで電気料金のシュミレーションをしたところ、エネオスか東京ガスがお得なのがわかりました。年間約7000円程度の削減です。電気料金によって貯まるポイントがTポイントに変更できるので東京ガスに決めました。


東京ガスに電話をすると担当者が自宅まで来てくれて、簡単な説明をしてくれるとのことでした。説明を聞いた後申込用紙に記入し、後日担当者に渡しました。切り替え手続きはすべて東京ガスがやっれくれます。難しいことは何一つなく簡単に切り替えることができました。


myTOKYOGASに登録すると、利用料金の明細、前年度との比較、月別、日別、時間別の電気使用量も見ることができ、大変便利です。


切り替えて1年程経過しましたが、月々の電気料金、使用量が違うので前年度との比較が難しく本当に電気代の削減になっているかよくわからないのが現状です。


さらに今ではエネオス、東京ガスよりも安いプランが各社からでています。急いで切り替える必要がなかったのではないかと感じています。



関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

ランキング

ブログランキング

ブログランキング

検索フォーム

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

免責事項

投資、節約情報は個人の見解に基づくものです。当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。

カウンター(2018.8.25~)