fc2ブログ

スポンサードリンク

0 コメント

2022年7月末現在の運用成績

もことんです。2022年7月末現在の運用成績は以下の通りです。先進国株銘柄 MAXIS海外株式上場投信(1550)          収益率     58.90%         iシェアーズ・コアMSCI先進国株(1657)                       23.68%   ニッセイ外国株式インデックス                    10.15%     ...
記事の続きを読む
スポンサーサイト



0 コメント

三菱UFJ国際投信主催のブロガーミーティングに参加しました。

もことんです。2022年7月29日に三菱UFJ国際投信主催のブロガーミーティングに参加しました。プログラム・開会の挨拶 代田常務・詳細解説!新NISA制度について・コールセンターに寄せられる初心者のお悩みとは?・Q&Aセクション今回のブロガーミーティングはリアルとオンラインのハイブリッド方式でした。リアルは8名、懇親会ありなので非常に楽しみにしていました。なんと8名に当選し、気合を入れて着物姿で参加しようと思ってい...
記事の続きを読む
0 コメント

ETF MAXISシリーズから分配金をいただきました。

もことんです。2022年7月15日にETF MAXISシリーズから分配金をいただきました。➀MAXIS海外株式(MSCIコクサイ)上場投信(1550)受益権口数 340口1口当りの収益分配金 30.5円分配金合計 10,370円②MAXIS全世界株式(オール・カントリー)上場投信(2559)受益権口数 44口1口あたりの収益分配金 111円分配金合計 4,884円➀②合計 10,370円+4,884円=15,254円一般NISAで購入しているため分配金は非課税です。ETF2559を購入...
記事の続きを読む
0 コメント

2022年7月現在の資産配分と保有金融商品

もことんです。2022年7月現在の資産配分と保有金融商品は以下の通りです。資産配分   現金   43.9%⤴  先進国株 41.9%⤵  日本株  10.3%⤵  新興国株 4.0%⤵現金 定期預金、0.15%と0.1%先進国株 ETF  MAXIS海外株式(MSCIコクサイ)上場投信(1550)←NISA(保有のみ) ETF  iシェアーズ・コアMSCI先進国株(1657)←NISA 投信 たわらノーロード先進国株式←NISA(保有のみ) 投信 ニッセイ外国...
記事の続きを読む
0 コメント

2022年夏のボーナスの使い道

もことんです。2022年7月8日にボーナスが支給されました。使い道子供貯金 34.6%袋分け貯金 34.2%小遣い 10.4%贅沢費 6.9%投資 13.9%住宅ローンの返済が終わり、繰上げ返済しなくてもよくなったのでその分を子供貯金に充てています。(高校、大学資金として)袋分け貯金は予備費貯金、旅行貯金、固定資産税貯金です。すべて同額に配分しました。小遣いは夫婦2人分です。少しだけ増額しています。贅沢は行きつけのお寿司屋...
記事の続きを読む
0 コメント

2022年度の固定資産税第2期分の支払い

もことんです。2022年度の固定資産税第2期分の支払いを行いました。納付額:25,000円支払い方法:paypay獲得ポイント:50ポイントマイナポイント第2弾で15,000ポイントをpaypayで獲得しました。残りの10,000円はチャージしています。マイナポイントは家族で45,000円分いただいています。内訳は私分paypay 15,000ポイント、妻分paypay 15,000ポイント、息子分エポスカード15,000ポイントです。息子分はLINEpayでもらいたかったので...
記事の続きを読む
0 コメント

2022年7月の積み立て投資

もことんです。2022年7月の積み立て投資は以下の通りです。リスク資産先進国株eMAXIS Slim先進国株式インデックス              0円/月(iDeCo)                 全世界株eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)        20,000円/月(特定口座)                             1,000円/月(Tポイント投資)             ...
記事の続きを読む

ランキング

ブログランキング

ブログランキング

検索フォーム

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

免責事項

投資、節約情報は個人の見解に基づくものです。当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。

カウンター(2018.8.25~)