fc2ブログ

スポンサードリンク

0 コメント

2022年5月末現在の運用成績

もことんです。2022年5月末現在の運用成績は以下の通りです。先進国株銘柄 MAXIS海外株式上場投信(1550)          収益率     58.05%         iシェアーズ・コアMSCI先進国株(1657)                       21.68%   ニッセイ外国株式インデックス                      4.97%&...
記事の続きを読む
スポンサーサイト



1 コメント

2022年5月現在の資産配分と保有金融商品

もことんです。2022年5月現在の資産配分と保有金融商品は以下の通りです。資産配分   現金   43.6%⤴  先進国株 41.8%⤵  日本株  10.5%⤵  新興国株 4.1%⤵現金  楽天銀行普通預金 金利0.1%(マネーブリッジ利用で) SBI銀行定期預金 金利0.13%、0.1%(1年もの)先進国株 ETF  MAXIS海外株式(MSCIコクサイ)上場投信(1550)←NISA(保有のみ) ETF  iシェアーズ・コアMSCI先進国株(1657)...
記事の続きを読む
0 コメント

西武ライオンズ球場で無料試合観戦

もととんです。私の住んでいる自治体ではプロ野球団西武ライオンズとフレンドリーシティーパートナーを締結していて無料で試合観戦することができます。(最大3名まで無料招待)コロナ禍でしばらく休止していましたが、今年から再開されました。ホーム球場の試合23試合を対象に各試合抽選で1,000人無料で試合観戦できます。フレンドリーパートナーを締結したころは大盤振る舞いで抽選などではなく希望すればほとんど試合観戦可能で...
記事の続きを読む
0 コメント

Tポイント投資を行ってきましたが、、、

もことんです。ヤフーカードで貯めたTポイントで投資信託を購入していましたが、2022年4月1日よりヤフーカードのポイント付与がTポイントからpaypayポイントに変更になってしまいました。それに伴い、マクロミルのアンケート回答で貯めたポイントもTポイントに交換できなくなってしまいました。私はSBI証券でTポイント投資を行っていましたので困ったことに、、、Tポイントが貯まるクレジットカードを探していたところ、Tカー...
記事の続きを読む
0 コメント

2022年5月の積み立て投資

もことんです。2022年5月の積み立て投資は以下の通りです。リスク資産先進国株eMAXIS Slim先進国株式インデックス              0円/月(iDeCo)                 全世界株eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)        20,000円/月(特定口座)                              500円/月(Tポイント投資)             ...
記事の続きを読む
0 コメント

2022年4月末現在の運用成績

もことんです。2022年4月末現在の運用成績です。先進国株銘柄 MAXIS海外株式上場投信(1550)          収益率     61.86%         iシェアーズ・コアMSCI先進国株(1657)                       24.59%   ニッセイ外国株式インデックス                      8.87%   ...
記事の続きを読む

ランキング

ブログランキング

ブログランキング

検索フォーム

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

免責事項

投資、節約情報は個人の見解に基づくものです。当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。

カウンター(2018.8.25~)