fc2ブログ

スポンサードリンク

0 コメント

2022年2月末現在の運用成績

もことんです。2022年2月末現在の運用成績です。先進国株銘柄 MAXIS海外株式上場投信(1550)          収益率     46.95%         iシェアーズ・コアMSCI先進国株(1657)                       12.40%   ニッセイ外国株式インデックス                      0.50%   ...
記事の続きを読む
スポンサーサイト



0 コメント

MAXISトピックス上場投信から分配金をいただきました。

もことんです。2022年2月24日にMAXISトピックス上場投信から分配金をいただきました。受益権口数 350口1口あたりの収益分配金 19円50銭収益分配金 6,825円一般NISAで購入しているため非課税です。分配金は手動で全額再投資。eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)を購入します。一般NISAは松井証券で口座を開いていますが、今年は非課税枠を超えてしまっているので、特定口座での購入です。私は一般NISAではETFを特定...
記事の続きを読む
0 コメント

三菱UFJ国際投信主催のブロガーミーティングに参加しました。

もことんです。2022年2月24日に三菱UFJ国際投信主催のブロガーミーティングに参加しました。プログラム1.投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year2021受賞御礼コメント2.事前に頂いたご意見・ご質問への回答3.Q&Aセクション1.代田常務から受賞お礼のコメントと社員さんからのお礼コメント動画を見せてくれました2.インデックスファンドの規模(純資産額)が大きくなることのデメリットとは?流動性の問題。SP500は規模が大きい...
記事の続きを読む
0 コメント

2022年ふるさと納税第2弾

もことんです。2022年2月20日にふるさと納税を行いました。概要納税自治体:北海道中札内村納税額:10,000円返礼品:北海道産豚肉スライス4.5kg(500g×9)寄付の目的:誰もが安心して住み続けるまち作り本来ならお米をもらう予定でしたが、最近お米は安く購入できるので、頻繁に使う豚肉をチョイスしました。人気の商品らしく商品が届くのは6月、忘れないようにメモっておこうと思います。納税完了後に4.5kg+500gがあること...
記事の続きを読む
0 コメント

2022年2月現在の資産配分と保有金融商品

もことんです。2022年2月現在の資産配分と保有金融商品は以下の通りです。資産配分   現金   42.5%→  先進国株 42.2%⤴  日本株  11.0%→  新興国株 4.2%⤵現金  楽天銀行普通預金 金利0.1%(マネーブリッジ利用で) SBI銀行定期預金 金利0.13%、0.1%(1年もの)先進国株 ETF  MAXIS海外株式(MSCIコクサイ)上場投信(1550)←NISA(保有のみ) ETF  iシェアーズ・コアMSCI先進国株(1657)...
記事の続きを読む
0 コメント

eMAXIS Slim米国株式(S&P500)の純資産額が1兆円を突破

もことんです。2022年2月10日、eMAXIS Slim米国株式(S&P500)の純資産額が1兆円を突破しました。eMAXIS Slim米国株式(S&P500)純資産額 1兆96億9,500万(2022/2/10現在)信託報酬 0.0968%設定日 2018年7月3日2022年2月10日はインデックスファンドにとって歴史的な日になるかもしれません。eMAXIS Slim米国株式(S&P500)が設定から4年を立たずして見事1兆円を突破したのは凄いことです。eMAXIS Slimシリーズは信託報酬を...
記事の続きを読む
0 コメント

2022年2月の積み立て投資

もことんです。2022年2月の積み立て投資は以下の通りです。リスク資産先進国株eMAXIS Slim先進国株式インデックス             0円/月                      全世界株eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)        20,000円/月                             2,000円/月(Tポイント投資)                 ...
記事の続きを読む

ランキング

ブログランキング

ブログランキング

検索フォーム

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

免責事項

投資、節約情報は個人の見解に基づくものです。当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。

カウンター(2018.8.25~)