fc2ブログ

スポンサードリンク

0 コメント

2022年1月末現在の運用成績

もことんです。2022年1月末現在の運用成績です。先進国株銘柄 MAXIS海外株式上場投信(1550)          収益率     50.81%         iシェアーズ・コアMSCI先進国株(1657)                       16.04%   ニッセイ外国株式インデックス                      1.73%   ...
記事の続きを読む
スポンサーサイト



0 コメント

クレカ、ゴールドカードへの道

もことんです。2022年1月19日にエポスカードのゴールドカードが届きました。クレジットカードのゴールドカードを取得したいとかねてから思っていました。どうせならインビテーション(招待制)がよいので条件が高くないカードを調べていたら、保有しているカードでできそうなものはイオンカードとエポスカードでした。エポスカードは年間50万円以上使用すればインビテーションが来るようだったのでこちらを選択。2021年9月からエポ...
記事の続きを読む
0 コメント

ETF1550,ETF2559から分配金をいただきました。

もことんです。2022年1月14日にETF1550とETF2559から分配金をいただきました。ETF1550所有口数 340口1口当りの分配金 20.7円合計分配金 7,038円ETF2559所有口数 43口1口あたりの分配金 81円合計分配金 3,483円一般NISAで購入しているので非課税です。分配金は投信のeMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)の購入資金に充てます。今年の一般NISA枠はないので特定口座での購入になります。特定口座はSBI証券に集約して...
記事の続きを読む
0 コメント

2022年1月現在の資産配分と保有金融商品

もことんです。2022年1月現在の資産配分と保有金融商品は以下の通りです。資産配分   現金   42.5%⤴  先進国株 42.2%⤵  日本株  11.0%⤵  新興国株   4.3%⤵保有金融商品現金  楽天銀行普通預金 金利0.1%(マネーブリッジ利用で) SBI銀行定期預金 金利0.13%、0.1%(1年もの)先進国株 ETF  MAXIS海外株式(MSCIコクサイ)上場投信(1550)←NISA(保有のみ) ETF  iシェアーズ・コアM...
記事の続きを読む
0 コメント

2021年の収支

もことんです。1年の家計簿がつけ終わったので、2021年の貯蓄率、総資産額の増加率、配当金を見てみたいと思います。貯蓄率34.0%これは住宅ローンの繰り上げ返済額を含んだ数字です。毎年大体30%~40%の間に収まります。毎年こんなもんですが、今後、息子が高校、大学進学に伴い徐々に減少していくと思われます。総資産額の対前年比+21.5%2021年度はよい投資環境だったみたいです。配当金・分配金67,974円個別株とETFの配当金...
記事の続きを読む
0 コメント

2021年度の固定資産税第4期分の支払い

もことんです。2021年度の固定資産税第4期分の支払いを行いました。納付額:25,000円支払い方法:paypay獲得ポイント:125ポイントこれでひとまず2021年度の固定資産税の支払いが終了しました。paypayはクレカチャージが1日あたり20,000円しかできないので、2日間かけてチャージしました。これが地味に面倒です。私は毎月固定資産税貯金をしてさらに年末調整で戻ってきた金額も固定資産税の支払いに充てているので無理なく納税する...
記事の続きを読む
0 コメント

2022年ふるさと納税第1弾

もことんです。2022年ふるさと納税第1弾は山形県村山市にしました。寄付額:10,000円返礼品:はえぬき15kg使い道:ふるさとの子育て支援今年から再度ふるさとチョイスでふるさと納税を行いました。ハピタス経由でハピタスポイント50ポイント楽天ペイの支払いで楽天ポイント150ポイント合計200ポイント獲得です。いつのまにか○○ペイでも納税ができるようになったんですね。使い勝手がよくなるのはありがたいことです。妻に豚肉4k...
記事の続きを読む
0 コメント

一般NISA(2017年度分)の運用成績

もことんです。一般NISA(2017年度分)の運用成績です。5年間の収益率は驚異の71.2%でした。2017年度購入商品1657 iシェアーズ・コアMSCI先進国和(除く日本)ETF  1681 上場インデックスファンド海外新興国株式(MSCIエマージング) たわらノーロード先進国株式ニッセイ外国株式インデックスファンドeMAXIS Slim先進国株式インデックス eMAXIS Slim新興国株式インデックス2017年度分はロールオーバしたのであと5年間(2022...
記事の続きを読む
0 コメント

2021年度の競馬の収支

もことんです。2021年度の競馬の収支です。購入金額:17,900円払い戻し:18,460円回収率:103%的中率:19%人生3度目のプラス収支です。競馬場別回収率トップ3福島:497%中山:228%中京:218%騎手別回収率トップ3坂井瑠星:914%丸山元気:603%田辺裕信:554%2021年度はコロナ禍まっただ中で大好きな競馬も正直やる気がおきませんでした。だからと言っては何ですが、くだらないデーターをとってみようと思い、妻と息子の誕生...
記事の続きを読む
0 コメント

2022年1月の積み立て投資

もことんです。新年あけましておめでとうございます。今年ももことんのインデックス投資と節約術をよろしくお願いいたします。2022年1月の積み立て投資です。リスク資産先進国株eMAXIS Slim先進国株式インデックス             0円/月                      全世界株eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)       6,000円/月                        ...
記事の続きを読む

ランキング

ブログランキング

ブログランキング

検索フォーム

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

免責事項

投資、節約情報は個人の見解に基づくものです。当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。

カウンター(2018.8.25~)