fc2ブログ

スポンサードリンク

0 コメント

2021年6月末現在の運用成績

もことんです。2021年6月末現在の運用成績です。先進国株銘柄 MAXIS海外株式上場投信(1550)          収益率     45.13%         iシェアーズ・コアMSCI先進国株(1657)                       44.41%   ニッセイ外国株式インデックス                    58.18%      ...
記事の続きを読む
スポンサーサイト



0 コメント

投資信託保有額に応じたポイント付与サービス

もことんです。SBI証券、楽天証券は投資信託の保有額に応じたポイント付与サービスを行っています。2021年8月1日から楽天証券でポイントサービスの変更があるようです。(詳しくは楽天証券HPをご覧ください)SBI証券 投信マイレージ(Tポイント付与)楽天証券 ハッピープログラム(楽天ポイント付与)三菱国際投信のeMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)保有の場合SBI証券 0.0462%楽天証券 0.048%(2021年...
記事の続きを読む
0 コメント

投資信託の移管申し込みを行いました。

もことんです。2021年6月21日に投資信託の移管申し込みを行いました。移管先 SBI証券移管元 松井証券きっかけ➀SBI証券が投信移管キャンペーンを行っていた。②Tポイントで固定資産税を支払っていたが、今年からできなくなっていてTポイントで投資をしようと考えていた。③低信託報酬のファンドを保有していても保有金額によってTポイントが付与されることになった。まず松井証券のHPで投信移管手続きを調べてもどのように手...
記事の続きを読む
0 コメント

2021年6月の資産配分と保有金融商品

もことんです。2021年6月現在の資産配分と保有金融商品は以下の通りです。資産配分   現金   41.8%⤵  先進国株 41.2%⤴  日本株  12.3%⤴  新興国株  4.7%⤴保有金融商品現金  楽天銀行普通預金 金利0.1%(マネーブリッジ利用で) SBI銀行定期預金 金利0.15%、0.13%(1年もの)先進国株 ETF  MAXIS海外株式(MSCIコクサイ)上場投信(1550)←NISA(保有のみ) ETF  iシェアーズ・コアMSCI先...
記事の続きを読む
2 コメント

NEOBANK(住信SBIネット銀行の円定期預金特別金利キャンペーン

もことんです。NEOBANK(住信SBIネット銀行)の円定期預金特別金利キャンペーンが始まります。概要金利 1年もの0.13%(税引き後0.1%)対象期間 2021年6月7日から8月8日預入単位 1,000円以上1円単位預入条件 なし100万円預けると1,000円の利息がもらえます。円定期預金の金利がどんどん下がっていきます。2020年6月、2020年12月の金利は0.15%でしたが、今回は0.13%で0.02%下がりました。キャンペーンというほどの金利では...
記事の続きを読む
0 コメント

アフラックからがん保険の勧誘がありました。

もことんです。アフラックからがん保険の勧誘がありました。妻がアフラックの医療保険に加入しているので、それに伴うお誘いだと思います。コロナ禍なのでオンラインでの面談です。妻の医療保険内容病気で入院したとき 1日につき5,000円(1回の入院につき60日まで)ケガで入院したとき 1日につき5,000円(1回の入院につき60日まで)上記2点いずれも通算1,095日まで手術を受けた時 1回につき5万、10万、20万(手術の種類による)...
記事の続きを読む
0 コメント

2021年6月の積み立て投資

もことんです。2021年6月の積み立て投資です。リスク資産先進国株eMAXIS Slim先進国株式インデックス               39,000円/月                      全世界株eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)     10,000円/月                             300円/月(楽天ポイント投資)MAXIS全世界株式(オール・カントリー)上場投信   ...
記事の続きを読む

ランキング

ブログランキング

ブログランキング

検索フォーム

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

免責事項

投資、節約情報は個人の見解に基づくものです。当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。

カウンター(2018.8.25~)