fc2ブログ

スポンサードリンク

0 コメント

2021年2月末現在の運用成績

もことんです。2021年2月末現在の運用成績です。先進国株銘柄 MAXIS海外株式上場投信(1550)          収益率     24.92%         iシェアーズ・コアMSCI先進国株(1657)                       24.04%   ニッセイ外国株式インデックス                    36.18%      ...
記事の続きを読む
スポンサーサイト



0 コメント

2021年2月26日金融庁主催つみップオンラインに参加しました。

もことんです。つみップオンラインに参加しました。概要日時:2021年2月26日19:00~20:30Zoomでの開催です。1.金融庁のプレゼンテーション2.運用会社各社のプレゼンテーション3.Q&A1.2020年12月現在つみたてNISA口座は300万口座突破。買い付け額は6,878億1,691万円。つみたてNISA対象公募投信は186本。2.➀三菱UFJ国際投信eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)の純資産額は1,000億円を突破。構成銘柄は  2,962、構成す...
記事の続きを読む
0 コメント

ETF MAXIS トピックス上場投信(1348)から分配金をいただきました。

もことんです。ETF MAXISトピックス上場投信(1348)から分配金をいただきました。受益権口数:3501口あたりの収益分配金:14円80銭収益分配金:5,180円前回の1口あたりの分配金は18円00銭でしたので3円ほど少ないですね。分配金はありがたくいただき再投資。6,000円ほど持ち出してETF2559を購入します。少しずつ分配金が減っているので寂しいところです。一般NISA口座で購入しているため非課税です。ETFの分配金は再投資して口...
記事の続きを読む
0 コメント

欠航による航空券チケット払い戻しまでの長い道のり

もことんです。欠航による航空券チケットの払い戻しまで約4ヵ月かかりました。無事全額口座に入金され安堵していますがそれまでには長い道のりがありました。概要航空会社:ベトナム航空行き先:ホーチミン(ベトナム)日程:2020年12月30日~2021年1月3日人数:5人チケット代総額:563,100円予約日:2020年2月15日支払い方法:クレジットカード払い長い道のり報告2020年2月15日にホーチミンまでの往復チケットを予約しました。時...
記事の続きを読む
0 コメント

2021年2月の資産配分と保有金融商品

もことんです。2021年2月現在の資産配分と保有金融商品は以下の通りです。資産配分2021年2月現在   現金   45.7%⤵  先進国株 37.5%⤴  日本株  12.0%⤴  新興国株  4.8%⤴保有金融商品2021年2月現在現金  楽天銀行普通預金 金利0.1%(マネーブリッジ利用で) SBI銀行定期預金 金利0.15%(1年もの)先進国株 ETF  MAXIS海外株式(MSCIコクサイ)上場投信(1550)←NISA(保有のみ) ETF  iシェ...
記事の続きを読む
0 コメント

eMAXIS Slim全世界株式(オールカントリー)の純資産額が1,000億円を突破

もことんです。eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)の純資産額が1,000億円を突破しました。eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)設定日 2018年10月31日信託報酬 0.104%(税抜き)純資産額 1,004億8,300万(2021年2月5日現在)ついに1,000億円を突破しました。受益者還元型の信託報酬率を採用しているため、1,000億円以上は信託報酬0.103%(税抜き)が適用されます。eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリ...
記事の続きを読む
0 コメント

mineoの新プラン「マイピタ」を申し込みました。

もことんです。mineoの新プラン「マイピタ」を申し込みました。(料金は税抜き価格)月額料金 音声通話付き   1GB 1,180円         データ通信のみ    1GB 800円            5GB 1,380円                5GB  1,150円         10GB 1,780円                      &nb...
記事の続きを読む
0 コメント

ETF1681 上場インデックスファンド海外新興国株式(MSCIエマージング)から分配金をいただきました。

もことんです。ETF1681上場インデックスファンド海外新興国株式(MSCIエマージング)から分配金をいただきました。受益権口数:200口1口当りの収益分配金:23.60円収益分配金:4,720円ETF1681は年一回分配金が出ます。前回設定以来初めて分配金が出ましたが、今回は2度目。前回より3倍以上の分配金が出ました。分配金はいつものように再投資。ETF2559を購入します。足りない分は持ち出しです。新興国株は今のところ順調に推移して...
記事の続きを読む
0 コメント

2021年2月の積み立て投資

もことんです。2021年2月の積み立て投資です。リスク資産先進国株eMAXIS Slim先進国株式インデックス                  0円/月                      全世界株eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)     10,000円/月                             300円/月(楽天ポイント投資)MAXIS全世界株式(オール・カントリー)上場投信   ...
記事の続きを読む

ランキング

ブログランキング

ブログランキング

検索フォーム

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

免責事項

投資、節約情報は個人の見解に基づくものです。当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。

カウンター(2018.8.25~)