fc2ブログ

スポンサードリンク

0 コメント

2019年11月末現在の運用成績

もことんです。2019年11月末現在の運用成績です。先進国株銘柄 MAXIS海外株式上場投信             収益率   29.09%         iシェアーズ・コアMSCI先進国株                  9.11%   ニッセイ外国株式インデックス               24.98%      たわらノーロード先進国株式                  &nb...
記事の続きを読む
スポンサーサイト



0 コメント

ETF MAXIS海外株式(MSCIコクサイ)上場投信(1550)の信託報酬の引き下げ

もことんです。三菱UFJ国際投信のETF MAXIS海外株式(MSCIコクサイ)上場投信(1550)の信託報酬の引き下げがあるようです。理由投資信託約款の変更によりファンド・オブ・ファンズ方式からファミリーファンド方式へファンド・オブ・ファンズ方式 複数の投資信託を組み入れる投資信託のことファミリーファンド方式 ベビーファンドがマザーファンドへ投資すること                    太字はモーニングスタ...
記事の続きを読む
0 コメント

Yahoo公金払いで固定資産税の支払い(第3期分)

もことんです。Yahoo公金払いで固定資産税の支払いを行いました。4回に分けて支払うことができ今回は第3期分の支払いです。納付額:25,000円手数料:220円Tポイント:2,720ポイント使用クレカ支払い:22,500円獲得予定Tポイント:225ポイント固定資産税は住宅を保有すると毎年かかってくる税金なので、あらかじめ積み立てを行っています。夏のボーナス、冬のボーナス、住宅ローン控除分を積み立てています。おかげで日々の生活費...
記事の続きを読む
0 コメント

2019年11月現在の資産配分と保有金融商品

もことんです。2019年11月現在の資産配分と保有金融資産は以下の通りです。資産配分2019年11月現在   現金   51.5%⤵  先進国株 30.5%⤴  日本株  14.2%⤴  新興国株  3.9%⤴保有金融商品2019年11月現在現金  楽天銀行普通預金 金利0.1%(マネーブリッジ利用で) SBI銀行定期預金 金利0.2%(1年もの)先進国株 ETF  MAXIS海外株式(MSCIコクサイ)上場投信(1550)←NISA(保有のみ) ETF  iシェア...
記事の続きを読む
0 コメント

投資スタイルの確立

もことんです。いろいろと回り道をしましたが、昨年ぐらいから投資スタイルが確立しています。リスク資産と非リスク資産の割合1:1資産配分(目標値)現金:50%先進国株式:40%日本株式:5%新興国株式:5%購入商品eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)→一般NISAで購入(毎月一定額)eMAXIS Slim先進国株式インデックス→iDeCoで購入(3ケ月に1度拠出)バイ&ホールド、長期保有、分散投資、つみたて投資。ざっとこん...
記事の続きを読む
0 コメント

進学学資金の請求案内がきました。

もことんです。ソニー生命から進学学資金の請求案内がきました。子供が生まれてからすぐに学資保険に加入しました。加入当時返戻率が一番良かったソニー生命を選んでいます。学資保険内容中学入学前 33万円高校入学前 33万円大学入学前 110万円が出るタイプの保険です月々の支払い7,953円今回進学学資金の請求案内を見てみると請求しないで据え置く選択もできるようです。据え置き金は当社所定の利率で利息をつけてお預かりとな...
記事の続きを読む
0 コメント

投信ブロガーが選ぶFund of the year2019に投票しました。

もことんです。投信ブロガーが選ぶFund of the year2019に投票しました。FOYの投票は投信ブロガーしか参加できませんが、しがらみのない自由な投票。各自5点が与えられ、点数配分に制限はありません。今回の投票は3回目となりますが、はやい段階からどのファンドどのにするか決めていました。選んだファンドは次ファンドです。eMAXIS Slim全世界株式(オールカントリー) 5点これ一本で全世界の株式を網羅することができます。...
記事の続きを読む
0 コメント

2019年11月の積み立て投資

もことんです。2019年11月の積み立て投資です。リスク資産先進国株eMAXIS Slim先進国株式インデックス               0/月全世界株eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)     20,000円/月                                    100円(ポイント投資)無リスク資産学資保険                        ...
記事の続きを読む

ランキング

ブログランキング

ブログランキング

検索フォーム

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

免責事項

投資、節約情報は個人の見解に基づくものです。当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。

カウンター(2018.8.25~)