fc2ブログ

スポンサードリンク

0 コメント

2019年10月末現在の運用成績

もことんです。2019年10月末現在の運用成績です。先進国株銘柄 MAXIS海外株式上場投信             収益率   24.25%         iシェアーズ・コアMSCI先進国株                  5.77%   ニッセイ外国株式インデックス               20.37%      たわらノーロード先進国株式                  &nb...
記事の続きを読む
スポンサーサイト



0 コメント

台湾弾丸ツアー

もことんです。2019年10月24~25日0泊2日の台湾弾丸ツアーに行ってきました。台北にいる時間が限られているため。あらかじめ旅程を組み効率的に回りました。旅程10/24バニラエアJW101便(10:05発)→台北桃園国際空港へ(13:05着)空港第一ターミナル駅→台北駅台北駅→東門駅・好公道(小籠包)・天津蔥抓餅(葱餅)東門駅→雙連駅・永久號(からすみ)・迪化街(漢方)・林華泰茶行(お茶)・寧夏夜市(夜市)・雙連市場(水餃子)...
記事の続きを読む
0 コメント

三菱UFJ国際投信主催の第6回ブロガーミーティングに参加してきました。

もことんです。三菱UFJ国際投信主催の第6回ブロガーミーティングに参加してきました。日時:2019年10月18日(金)19:00~場所:三菱UFJ国際投会議室プログラム①初めの挨拶(代田常務取締役)②「eMAXIS Slimシリーズ」の足元の状況について③意見交換・Q&A④eMAXISにて提供予定の新ツールについて⑤公募投資信託等における外国税額控除の制度改正について⑥懇親会①代田常務より今回の米国株、世界株式の信託報酬の引き下げの時期が遅...
記事の続きを読む
0 コメント

eMAXIS Slimシリーズ4ファンドの信託報酬の引き下げ

もことんです。三菱UFJ国際投信がeMAXIS Slimシリーズ4ファンドの信託報酬の引き下げを行います。対象ファンドeMAXIS Slim米国株式(S&P500)eMAXIS Slim全世界株式(除く日本)eMAXIS Slim全世界株式(3地域均等型)eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)引き下げ時期2019年11月12より信託報酬(税抜き)eMAXIS Slim米国株式(S&P500)0.15%→0.088%eMAXIS Slim全世界株式(除く日本)0.12%→0.104%eMAXIS Slim全世界株...
記事の続きを読む
0 コメント

2019年10月現在の資産配分と保有金融商品

資産の内訳は以下の通りです。資産配分2019年10月現在   現金   53.0%⤴  先進国株 29.3%⤵  日本株  13.9%⤵  新興国株  3.8%→保有金融商品2019年10月現在現金  楽天銀行普通預金 金利0.1%(マネーブリッジ利用で) SBI銀行定期預金 金利0.2%(1年もの)先進国株 ETF  MAXIS海外株式(MSCIコクサイ)上場投信(1550)←NISA(保有のみ) ETF  iシェアーズ・コアMSCI先進国株(1657)←NISA 投信 ...
記事の続きを読む
0 コメント

消費税増税に伴いiDeCoの口座管理の手数料が上がります。(SBI証券の場合)

もことんです。2019年10月1日からの消費税増税に伴い、iDeCoの口座管理の数料が上がります。SBI証券の場合の口座管理の手数料国民年金基金連合会 103円/月→105円/月  2円の負担増(だたし掛け金の拠出がない月は国民年金基金連合会の手数料はかかりません)事務委託先金融機関 64円/月→66円/月   2円の負担増SBI証券 0/円月→0円/月合計171円/月 4円の負担増になります。これだけでなく投資信託の信託報酬にかかる消費税も...
記事の続きを読む
0 コメント

消費税が上がりましたが、お得なこともあります。(定期券)

もことんです。2019年10月1日より消費税が8%から10%に上がりましたがお得なことがありました。私の勤め先では毎月交通費の支給があります。支給額は定期券1か月分です。6か月分の定期券を購入すると1か月分の定期代よりお得に購入できるのでいつも6か月分の定期券を購入しています。そこにからくりがありました。増税前毎月の交通費支給額 9,050円6か月分の支給額 9,050円×6=54,300円6か月分の定期代 43,430円差額 54,...
記事の続きを読む
0 コメント

ハピタスの交流イベントに行ってきました。

もことんです。2019年9月26日にハピタスの交流イベントに参加してきました。ハピタスとはハピタス経由してショッピングや旅行、アンケートなどでポイントが貯まり、貯めたポイントを現金やギフト券に交換できるサイトです。プログラム19:00 オープニング19:10 ハピタス事業部長より挨拶とメッセージ19:30 ハピタス活用事例共有プログラム20:30 懇親会21:00 終了定期的にハピタスから交流会イベントのお知らせがきていて...
記事の続きを読む
0 コメント

2019年10月の積み立て投資

もことんです。リスク資産先進国株eMAXIS Slim先進国株式インデックス               0/月全世界株eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)     20,000円/月                                    900円(ポイント投資)無リスク資産学資保険                                 ...
記事の続きを読む

ランキング

ブログランキング

ブログランキング

検索フォーム

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

免責事項

投資、節約情報は個人の見解に基づくものです。当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。

カウンター(2018.8.25~)