fc2ブログ

スポンサードリンク

0 コメント

2019年9月末現在の運用成績

もことんです。2019年9月末現在の運用成績です。先進国株銘柄 MAXIS海外株式上場投信             収益率   20.73%         iシェアーズ・コアMSCI先進国株                  2.10%   ニッセイ外国株式インデックス               16.93%      たわらノーロード先進国株式                  &nbs...
記事の続きを読む
スポンサーサイト



1 コメント

2食一泊の宿へ(別邸 山風木)

もことんです。2019年9月17日~9月18日の2日間妻と東北へ旅行に行ってきました。宿を楽しむのがメインの旅です。9月17日のこどもの修学旅行に合わせ、旅程を組みました。(悪い親です)9月17日朝6:45に自宅を出発。高速道路を乗り継いで宮城県の松島へ。12:30頃松島さかな市場に到着。海鮮丼やお寿司、かきバーガー、カキなどがありましたが、お寿司を選択。ネタは大きめでした。食後付近を散策しながら松島巡り観光船の乗船券販...
記事の続きを読む
0 コメント

iシェアーズ・コアMSCI先進国株(除く日本)ETFから分配金がでました。

もことんです。2019年9月17日にiシェアーズ・コアMSCI先進国株(除く日本)ETFから分配金がでました。受益権口数 312口1口あたりの分配金 24円分配金額 7,488円一般NISAで購入しているので、分配金は株式数比例配分方式でもらっています。分配金でiシェアーズ・コアMSCI先進国株(除く日本)ETFを購入しました。少しずつ口数を増やしていき、分配金5桁を目指していきたいと思います。そろそろどこかの証券会社でDRIP(分配金再...
記事の続きを読む
0 コメント

たわらノーロード先進国株式、バランス(8資産均等型)の信託報酬の引き下げ

もことんです。たわらノーロード先進国株式、たわらノーロードバランス(8資産均等型)の信託報酬が引き下げられます。たわらノーロード先進国株式信託報酬 0.2%→0.0999%(税抜き)純資産額 392億5,000万たわらノーロードバランス(8資産均等型)信託報酬 0.22%→0.14%(税抜き)純資産額 45億100万引き下げ時期2019年10月1日からこれで先進国、バランス(8資産均等型)ともに最安値になります。久しぶりというかやっと信託...
記事の続きを読む
0 コメント

2019年9月現在の資産配分と保有金融商品

もことんです。資産の内訳は以下の通りです。資産配分2019年9月現在   現金   52.5%⤵  先進国株 29.5%⤴  日本株  14.2%⤴  新興国株  3.8%⤴保有金融商品2019年9月現在現金  楽天銀行普通預金 金利0.1%(マネーブリッジ利用で) SBI銀行定期預金 金利0.2%(1年もの)先進国株 ETF  MAXIS海外株式(MSCIコクサイ)上場投信(1550)←NISA(保有のみ) ETF  iシェアーズ・コアMSCI先進国株(1657)←...
記事の続きを読む
0 コメント

宮崎県高鍋町からふるさと納税の返礼品が届きました。

もことんです。宮崎県高鍋町からふるさと納税の返礼品が届きました。返礼品は宮崎県産豚スライス4kg。2019年8月5日に申し込み2019年8月17日に書類到着2019年9月8日にふるさと納税返礼品到着という流れでした。書類は申告特例申請書の記入例なし、封筒はA4の紙を折りたたんで作るタイプのものでした。返送書類の送料は自治体もち。返礼品の豚肉はウデスライス500gパックが8個届きました。1mmぐらいにカットされた脂身の少ない...
記事の続きを読む
0 コメント

SBI・全世界株式インデックス・ファンドの信託報酬引き下げ

もことんです。SBIアセットマネジメントがSBI・全世界株式インデックス・ファンド信託報酬の引き下げを行います。引き下げ時期 2019年9月26日から信託報酬 0.150%(税込み)→0.1090%(税込み)純資産額 33億1,200万(2019年9月6日現在)最近SBIアセットマネジメントが攻めています。SBI・バンガード。S&P500を新規設定したばかり。しかも信託報酬0.9264%(税込み)全世界株がまさかここまで下がるとは驚きです。あとはあと...
記事の続きを読む
0 コメント

楽天証券でポイント株投資

もことんです。2019年10月28日より楽天証券でポイントで株投資ができるようになります。概要ポイントコース「楽天スーパーポイントコース」に設定すると国内株式の購入金額と手数料の一部または全部にポイントを利用することができるようになります。対象銘柄国内株式、現物取引扱い銘柄対象取引現物取引買い注文(夜間PTSを含む)対象口座NISA口座、特定口座、一般口座楽天ポイントで株式が購入できるのは凄いニュースだと思うの...
記事の続きを読む
0 コメント

2019年9月の積み立て投資

2019年9月の積み立て投資リスク資産先進国株DCニッセイ外国株式インデックス              39,000/月全世界株eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)     20,000円/月                                    300円(ポイント投資)無リスク資産学資保険                              ...
記事の続きを読む

ランキング

ブログランキング

ブログランキング

検索フォーム

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

免責事項

投資、節約情報は個人の見解に基づくものです。当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。

カウンター(2018.8.25~)