fc2ブログ

スポンサードリンク

0 コメント

平成30年11月末現在の運用成績

11月末までの運用成績です。 先進国株銘柄 MAXIS海外株式上場投信             収益率   22.74%   ニッセイ外国株式インデックス               10.69%          たわらノーロード先進国株式                   8.91%          DCニッセイ外国株式インデックス                 &nb...
記事の続きを読む
スポンサーサイト



0 コメント

SBI証券口座保有者限定国内ETFセミナーに行ってきました。

もことんです。 SBI証券口座保有者限定国内ETFセミナー(ETFを活用して資産形成を始めよう)に行ってきました。日時:平成30年11月27日 19:00~場所:東京証券取引所プログラム①19:00~開会あいさつ②19:05~資産形成のおともに!ETFのETF活用法③19:25~ETFを活用したポートフォリオ戦略④19:55~キャンペーンwebコンテンツの紹介⑤20:05~質疑応答⑥20:15~アンケート記入②ETFのの魅力。投資のための3つの基本は長期、積み立...
記事の続きを読む
0 コメント

paypay,LINE payのお得なキャンペーン

もことんです。 スマホ決済サービスpaypayとLINE payがお得なキャンペーンを行っています。paypay①新規登録でpaypay残高500円相当のプレゼント②paypay残高で5,000円以上チャージすると1,000円相当のpaypayがもらえます。③平成30年12月4日よりpaypayで支払いすると20%が戻ってくる(100億円が上限)LINE pay①初めての銀行チャージで1,000円相当のLINE pay残高プレゼントどちらの魅力的なキャンペーンです。現金払いが好きな日本人...
記事の続きを読む
0 コメント

株取引売買手数料無料のアプリSTREAMの口座開設方法 その1

もことんです。 株取引売買手数料無料のアプリSTREAMの口座開設方法です。①スマートプラスのHPにアクセス②STREAMの新規口座開設ボタンをクリック③STREAMのアプリをダウンロード(App StoreかGoogle playから)④ニックネーム登録⑤emailアドレス入力⑥パスワードを設定⑦登録したemailアドレスに認証コードが届きます⑧認証コードを入力⑨地域を選択⑩名前を入力⑪生年月日を入力⑫性別を入力⑬電話番号を入力⑭住所を入力⑮契約締結前交付書面...
記事の続きを読む
0 コメント

楽天銀行円定期預金冬のボーナスキャンペーン

もことんです。 楽天銀行が円定期預金冬のボーナスキャンペンを実施しています。概要金利 3ケ月もの  0.11% 1年もの    0.13%キャンペーン期間 3ケ月もの  平成30年11月20日~平成30年12月19日 1年もの   平成30年11月20日~平成31年1月15日最低預入金額 1,000円以上1円単位冬のボーナスキャンペーンとうたっている割には低金利です。マネーブリッジ連携で普通預金が0.1%の金利になりますので、わざわざ...
記事の続きを読む
0 コメント

東京-大阪を15,000円で往復するには

もことんです。 我が家のスマホはSIMフリーでマイネオを利用しています。もうかれこれ3年以上お世話になっています。マイネオはユーザーとの交流会などのファン感謝イベントを年一回行っていて、申し込んだところなんと妻が当選してしまいました。会場は大阪です。交通費がかかるなーと思っていたところ大阪近県以外の人には一律で15,000円を支給してくれるとのことでした。移動手段と考えられるのはバス、新幹線、飛行機。早速15...
記事の続きを読む
0 コメント

つみたてNISA対象商品の純資産額ワーストランキング

もことんです。 つみたてNISAはスタートして間もなく1年を迎えようとしています。平成30年10月31日現在つみたてNISA対象商品は、投信とETFを含め162本となっています。そこでつみたてNISA対象商品の純資産額ワーストランキングを調べてみました。1位 たわらノーロード最適化バランス(保守型)   純資産額 300万   信託報酬 0.54%(税込み)   設定日 平成30年1月24日2位 たわらノーロード最適化バランス(安定...
記事の続きを読む
0 コメント

平成30年度11月の資産配分と保有金融商品

もことんです。 資産の内訳は以下の通りです。資産配分平成30年11月現在   現金   54.5% ⤵  先進国株 25.8%⤴  日本株  15.8%⤴  新興国株  3.9%→  保有金融商品平成30年11月現在現金  イオン銀行普通預金 金利0.1%(イオン銀行Myステージシルバー以上取得で) 楽天銀行普通預金 金利0.1%(マネーブリッジ利用で) SBI銀行定期預金 金利0.2%(1年もの)先進国株 ETF  MAXIS海外株式(MSCIコ...
記事の続きを読む
0 コメント

eMAXIS Slim全世界株式(オールカントリー)と(3地域均等型)

もことんです。 平成30年11月12日現在eMAXIS Slim全世界株式(オールカントリー) 設定日 平成30年10月31日信託報酬 0.142%(税抜き)純資産額 1億5,500万販売会社 SBI証券、マネックス証券、楽天証券eMAXIS Slim全世界株式(3地域均等型)設定日 平成30年4月3日信託報酬 0.142%(税抜き)純資産額 6億2,600万販売会社 岩井コスモ証券(インターネット専用)、SMBC日興証券(ダイレクトコース)     SBI証券、岡...
記事の続きを読む
0 コメント

株式売買手数料無料のアプリSTREAMを展開するスマートプラス社に行っていきました。

もことんです。 平成30年11月8日に株式売買手数料無料のアプリのアプリを展開するスマートプラス社に行ってきました。広報の方からSTREAMの説明をしたいとこのブログにメールをいただいたのがきっかけでした。せっかくのお誘いなのでお受けすることにしました。スマートプラス社とは次世代のビジネスプラネットファームを提供する証券会社であるとのことです。アプリSTREAMの特徴は①株取引+コミュニティ②日本初従来型の手数料ゼ...
記事の続きを読む

ランキング

ブログランキング

ブログランキング

検索フォーム

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

免責事項

投資、節約情報は個人の見解に基づくものです。当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。

カウンター(2018.8.25~)