fc2ブログ

スポンサードリンク

0 コメント

2023年ふるさと納税第二弾

もことんです。2023年3月18日にふるさと納税を行いました。概要ふるさと納税先:茨城県つくばみらい市寄付額:10,000円寄付の用途:子供たちの笑い声が響く場所を目指し~きらやまプロジェクトしどう~返礼品:茨城県産米3種食べ比べセット20kg。コシヒカリ10kg+その他2種自宅のお米のストックが無くなったので、返礼品はお米にしました。食べ盛りの子供がいるのでお米は重宝します。ふるさと納税についてはいろいろ賛否はあり...
記事の続きを読む
スポンサーサイト



0 コメント

2023年ふるさと納税第一弾

もことんです。2023年のふるさと納税第一弾は佐賀県上峰町にしました。ふるさと納税先:佐賀県上峰町納税額:10,000円納税目的:子供たちの可能性を拓く(学びの場整備プロジェクト)返礼品:九州産豚こま切れ4kg(500g×8パック)返礼品は普段使いのものを選択しています。我が家では豚肉か米かの2択となっていますが、妻に希望を聞いたところ豚肉がいいとのことであったので今回は豚肉を選択しました。昨今物の値段が上がって...
記事の続きを読む
0 コメント

2022年ふるさと納税第4弾

もことんです。2022年11月29日にふるさと納税を行いました。概要納税自治体:愛媛県愛南町納税額:5,000円返礼品:山田のじゃこ天30枚寄付の目的:豊かな文化を育むふるさとへ今年度の年収がおおよそでわかってきて、少しだけ余裕があるみたいだったので追加で5,000円ふるさと納税を行いました。納税額5,000円だと返礼品も選択肢がなくなってくるのですが、迷った末じゃこ天を選択しました。ふるさと納税はまさにお金持ち優遇制度...
記事の続きを読む
0 コメント

2022年ふるさと納税第3弾

もことんです。2022年8月8日にふるさと納税を行いました。概要寄付した自治体:宮崎県門川町寄付額:10,000円返礼品:宮崎県産豚こま切れ肉4.2kg寄付の用途:子育て・教育支援メニューふるさと納税の返礼品は普段使用するものを選択しています。育ち盛りの子供がいるので質より量です。4.2kgあれば家計の足しになりますね。420gずつ小分けで送られてくるみたいなので重宝しそうです。今年はあと1回の予定です。最後もお肉にな...
記事の続きを読む
0 コメント

2022年度の固定資産税第2期分の支払い

もことんです。2022年度の固定資産税第2期分の支払いを行いました。納付額:25,000円支払い方法:paypay獲得ポイント:50ポイントマイナポイント第2弾で15,000ポイントをpaypayで獲得しました。残りの10,000円はチャージしています。マイナポイントは家族で45,000円分いただいています。内訳は私分paypay 15,000ポイント、妻分paypay 15,000ポイント、息子分エポスカード15,000ポイントです。息子分はLINEpayでもらいたかったので...
記事の続きを読む