fc2ブログ

スポンサードリンク

0 コメント

三菱UFJ国際投信さんのブロガーミーティングに参加しました。

もことんです。2023年5月31日、三菱UFJ国際投信主催のブロガーミーティングに参加しました。プログラム1.開会の挨拶及びeMAXIS Slimシリーズの基本理念について2.有価証券の貸付(レンディング)とは?3.Q&A基本理念は業界最低水準の運用コストを将来に渡ってめざす。自ら下げずに他社に追随することについては批判がありますが、純資産総額を見ればわかる通り支持されて愛されているファンドです。レンディングはエクスクルー...
記事の続きを読む
スポンサーサイト



0 コメント

三菱UFJ国際投信主催のブロガーミーティングに参加しました。

もことんです。2023年3月1日三菱UFJ国際投信主催のブロガーミーティングに参加しました。プログラム1.放談会延長戦(新しいNISA)2.Q&A登壇者経済評論家 山崎氏イボットソン 小松原氏三菱UFJ国際投信常務取締役 代田氏1月に行われたブロガーミーティングが途中で終わってしまったのでその続きです。➀資産形成層とリタイヤメント層の枠の使い方の違い②長期投資における債券投資の位置づけ➀に関してはやるべきことは同じでで...
記事の続きを読む
0 コメント

三菱UFJ国際投信主催のブロガーミーティングに参加しました。

もことんです。2023年1月25日に三菱UFJ国際投信主催のブロガーミーティングに参加しました。今回はリアルとオンラインの同時開催でした。リアルに当選したので久しぶりに有楽町に行ってきました。プログラム1.新春放談会 経済評論家 山崎元氏 イボットソン 小松原宰明氏 常務取締役 代田秀雄氏2.Q&A 新春放談会のお題は4つ➀新NISAについて②新NISAの使い方③資産形成層とリタイヤメント層の枠の使い方の違い④長期投資におけ...
記事の続きを読む
0 コメント

三菱UFJ国際投信主催の第二回ファンミーティングに参加しました。残念、残念、残念。

もことんです。2022年9月30日に第二回三菱UFJ国際投信主催のファンミーティング参加しました。eMAXIS Slimを愛してやまない弱小投資家ですが、今回のファンミーティングはファンミーティングのていをなしていない投資家度外視のものだったので残念でありません。大物ゲストを迎えてまだ投資をしていない人にアピールすることを第一とすることが目的ならばなんらいうことはありませんが、今までeMAXISシリーズを応援してきた人にと...
記事の続きを読む
0 コメント

三菱UFJ国際投信主催のブロガーミーティングに参加しました。

もことんです。2022年7月29日に三菱UFJ国際投信主催のブロガーミーティングに参加しました。プログラム・開会の挨拶 代田常務・詳細解説!新NISA制度について・コールセンターに寄せられる初心者のお悩みとは?・Q&Aセクション今回のブロガーミーティングはリアルとオンラインのハイブリッド方式でした。リアルは8名、懇親会ありなので非常に楽しみにしていました。なんと8名に当選し、気合を入れて着物姿で参加しようと思ってい...
記事の続きを読む

ランキング

ブログランキング

ブログランキング

検索フォーム

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

免責事項

投資、節約情報は個人の見解に基づくものです。当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。

カウンター(2018.8.25~)