fc2ブログ

スポンサードリンク

0 コメント

さようならLINE証券

もことんです。LINE証券の撤退のニュースが飛び込んできたので、保有銘柄すべて売却しました。LINE証券の口座開設のきっかけはキャンペーンです。口座開設で1,000円、クイズに全問正解すると指定された企業の株3株プレゼントというものでした。せっかく開設したので月1,000円程度入金し、いちかぶで1株ずつ購入していました。保有銘柄はこちら・ニッスイ(1332)・INPEX(1605)・日本駐車場(2353)・JT(2914)・東急不HD(3289...
記事の続きを読む
スポンサーサイト



0 コメント

松井証券も25歳以下の方の株式取引手数料無料化

もことんです。SBI証券に続き松井証券も25歳以下の方の株式取引手数料を無料するそうです。概要開始日:2021年5月6日から対象年齢:25歳以下目的:若年層の資産形成をより一層応援松井証券は1日あたり50万円までは株式取引手数料が無料でしたが、25歳以下は金額に上限はありません。SBI証券は手数料分をキャッシュバックで実質無料、松井証券は無料。そもそも一度手数料を払う必要がないのでこの点で松井証券に軍配が上がります。...
記事の続きを読む
0 コメント

SBI証券20歳~25歳の方対象に国内株式現物手数料実質0円

もことんです。SBI証券が20歳~25歳の方を対象に国内株式現物手数料実質0円にするそうです。概要開始日:2021年4月20~対象:20歳から25歳の方(インターネットコースの個人)特典:国内株式手数料を全額キャッシュバック(キャッシュバックの上限なし)入金日:取引の翌月下旬年齢条件がありますが、国内株式を売買するにあたって条件なしの手数料が無料なのはSBI証券が初。今までは1日あたり100万円までは無料でしたが20歳~25歳...
記事の続きを読む
0 コメント

売買手数料無料のSTREAMの口座閉鎖

もことんです。売買手数料無料のSTREAMの口座を閉鎖しました。株式の売買手数料無料に惹かれ口座を開設しましたが、一度も使わなかったので口座を閉鎖することにしました。STREAM口座閉鎖の流れ➀口座閉鎖のやり方がわからなかったのでカスタマーサービスセンターでTEL②TELするとサイトからの手続きになると言われる③ホームページにログインし、サイトの左側にある口座閉鎖をクリック④書面をダウンロード⑤必要事項を記入し郵送して...
記事の続きを読む
0 コメント

LINE証券の1周年口座開設キャーンペーンで1,000円いただきました。

もことんです。LINE証券の1周年口座開設キャンペーンで1,000円いただきました。2020年8月に口座開設2020年10月1日に1,000円入金されました。LINE証券ではいちかぶ(単元未満株)制度があり1株単位で株式を購入できます。取り扱い銘柄は2020年10月5日から1,015銘柄に拡大され購入しやすくなります。単元未満株は議決権行使はできませんが、配当金を受け取ることができます。株主優待は各社の規定により異なります。キャンペ...
記事の続きを読む

ランキング

ブログランキング

ブログランキング

検索フォーム

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

免責事項

投資、節約情報は個人の見解に基づくものです。当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。

カウンター(2018.8.25~)